診療のご案内
- 専門用語ではなく、わかりやすい言葉を使って説明します。
- 質問しやすい雰囲気づくりに努めます。
- 患者さんときっちり向き合い、丁寧な診察に努めます。
- 病院との連携を密に行います。
- お薬は必要最小限に減らすよう努めます。
- 初心を忘れず、常に向上心を持ち続けます。
診療内容
20年以上にわたり総合病院にて呼吸器内科医として専門的治療にあたってきた経験を生かします。
禁煙指導やワクチン接種など病気の予防も積極的にすすめます。
高血圧や糖尿病など一般的な内科の病気についても対応します。
- 内科疾患全般
- 喘息(ぜんそく)・肺気腫など
呼吸器疾患全般
- 睡眠時無呼吸
- 在宅酸素療法
- 禁煙治療
- 予防接種
受診のご案内
初診の方
事前予約は必須ではありませんが、前日までにご連絡いただければ比較的空いたお時間でご案内できます。
受診の際には必ず保険証、お持ちであればお薬手帳をご持参ください。
紹介状は治療経過を知るうえで非常に役立ちますので、可能な限りご持参ください。
再診の方
予約制としますが、病状により診察の順番が前後したり、やむを得ず長時間お待ちいただく場合があります。
時間に余裕をもってお越し下さい。
※急患の方は随時受け付けます。
来院の際は診療時間内に出来るだけ前もってお電話下さい。
ご来院の皆様へ
- 高熱がある方は、できれば事前にお電話いただくか、来院時に受付でお伝えください。
別室でお待ちいただく場合がございます。 - ワンピースや和服、ネックレスなどアクセサリーの着用は診療の妨げになる場合がありますので、避けてください。
- 感染拡大防止のため、院内ではマスクの着用をお願いします。
- 基本的に中学生以上を診察対象とします。あらかじめご了承下さい。
その他ご利用案内
お薬の処方について
当院で発行した処方せんを院外薬局にお持ちください。
院内でお薬はお出ししません。
同効薬や併用注意薬の内服を防ぐために、かかりつけ薬局をお持ちになることをお勧めします。
在宅訪問診療について
当院では要請があれば可能な範囲で在宅訪問診療を行います。
診療日・診療時間、対象地域に関しては、お電話にてお問い合わせください。
セカンドオピニオンをご希望の方
当院で治療中の方で、他院にセカンドオピニオンを希望される方には、
紹介状(診療情報提供書)および、必要に応じ、画像診断フィルムや検査結果などの資料の提供を致します。
地域連携医療機関
高度の検査や入院治療が必要な場合は専門医療機関を適切に紹介させていただきます。